もずくのチヂミ

  • Recipe Tag
    海藻・こんにゃく
  • Recipe Sub Tag
    にら
    もずく
  • 1 人分

  • 調理時間 : 15 分

  • 食材費 : 200 円

もずくのチヂミ

さきこ さんの投稿レシピ

おいしさのポイント
The point of deliciousness

24㎝のフライパン1枚分です。カリウムの少ないもずく。酢の物だけじゃもったいない!桜エビと顆粒だしのうまみ、ごま油の香りで少ない塩分のタレでもおいしく召し上がれます。中はとろとろ~。減塩上級者は、酢+こしょう(+ラー油)でどうぞ。
※もずくの酢の物以外のおいしい食べ方を紹介したくて応募しました。

管理栄養⼠からのひとこと
A word from a registered dietitian

もずくの新しい食べ方ですね。また、片栗粉を使用することにより、たんぱく質が抑えられています。

【監修の管理栄養士】

  • 金澤良枝先生
成分値合計に追加 ▼レシピのPDF作成はこちら
材料
Material List
  • 沖縄生もずく(塩や酢漬けされていないもの)  150g
  • 卵  25g(1/2個)
  • にら  30g
  • 干し桜えび  2.5g(大さじ1)
  • 片栗粉  27g(大さじ3)
  • 素材力だし 本かつおだし  5g
  • ごま油  12g(小さじ3)
  • 酢  10g
  • しょうゆ  3g(小さじ1/2)
  • ラー油  お好みで
栄養価
  • エネルギー 278kcal

  • たんぱく質 4.9g

  • カリウム 273mg

  • リン 125mg

  • 食塩相当量 1.5g

作り方
How to make
1もずくは水洗いして、ザルでしっかり水気を切る。
2にらは3㎝幅に切っておく。
3ボウルにもずくからだしまでの材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
4フライパンを中火で熱し、ごま油8g(分量の内小さじ2)をひく。
53で合わせたタネを広げ入れ、3分程度焼く。
6フライ返しで裏面に返し、残りのごま油(4g(小さじ1))をフライパンの縁から足す。
7フライ返しでギューギューと3分程度押し焼く。もう一度ひっくり返し、1分程度同様に押し焼く。
8酢、醤油を合わせ、お好みでラー油を加えタレを作る。
PDFを作成

PP-FOS-JP-0125-09-01