⼈気ランキング
天ぷら
-
Recipe Tag野菜・果物魚介
-
Recipe Sub Tagえびきすしいたけししとうにんじん
-
1 人分
-
調理時間 : 30 分
-
食材費 : 260 円

おいしさのポイント
The point of deliciousness
魚介と野菜をカラリと揚げた、和食の定番!
管理栄養⼠からのひとこと
A word from a registered dietitian
【監修の管理栄養士】
- 東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科
教授/金澤良枝先生 - 東京家政学院大学 人間栄養学部 人間栄養学科
管理栄養士/杉山聖子先生
材料
Material List
- 車えび 2尾(30g)
- きす 1尾(20g)
- にんじん 15g
- ししとう 2本(10g)
- しいたけ 1個
- だいこん 30g
- しょうゆ 小さじ2/3(4g)
- 揚げ油 適宜
- レモン 1切れ(くし切り)
【A】 - 小麦粉 10g
- 冷水 大さじ1
- 塩 0.3g
栄養価
-
エネルギー 244kcal
-
たんぱく質 12.1g
-
カリウム 408mg
-
リン 164mg
-
食塩相当量 1.1g
作り方
How to make
1車えびは姿がまっすぐ揚がるように、腹側に数ヶ所切り込みを入れておく。きすはペーパータオルで水気をふき取っておく。
2にんじんは千切りにする。ししとうは楊枝で数ヶ所穴をあけておく。しいたけは石づきを取る。
3だいこんはすりおろし、軽く水気を絞る。
4ボウルに【A】の冷水と塩を入れ、小麦粉を加えてさっくりと混ぜて衣を作る。
5揚げ油を170℃に熱し、しいたけ、ししとう、にんじんのかき揚げの順に、4の衣を付けて揚げていく。
6さらに温度を上げ、車えびときすも揚げる。
7器に5と6を盛り付け、3のだいこんおろしとレモンを添える。しょうゆは別の小皿に入れて添える。
L.JP.MKT.CN.07.2017.3100