⼈気ランキング
中華風茶碗蒸し
-
Recipe Tag卵・大豆製品
-
Recipe Sub Tagほたて貝卵
-
1 人分
-
調理時間 : 25 分
-
食材費 : 85 円

おいしさのポイント
The point of deliciousness
ほたての旨味が効いた中華風の茶碗蒸しです。
管理栄養⼠からのひとこと
A word from a registered dietitian
ホタテの旨味が減塩効果を出しているので、鶏がらの粉末は半分でも良いでしょう。
【監修の管理栄養士】
- 宗像伸子先生
材料
Material List
- 卵 30g
- 鶏がら(粉末) 2g
- 水 65cc
- ほたて貝柱 15g
- かにかまぼこ 5g
- グリーンピース 3g
- 鶏がら(粉末) 1g
- 水 30cc
- 片栗粉 2g
栄養価
-
エネルギー 79kcal
-
たんぱく質 7.4g
-
カリウム 134mg
-
リン 103mg
-
食塩相当量 1.7g
作り方
How to make
1水65ccに鶏がら粉末2gを加えて中華だしを作り、冷ましておく。
2卵を溶いてザルに通し、中華だしと合わせる。
3器にほたて貝柱と卵液を流し入れ、88度で15分蒸す。
4水30ccに鶏がら粉末1gを加えて熱した中華だしにかにかまぼこを加え、水溶き片栗粉でとろみを付けて中華あんにする。
5蒸しあがった茶碗蒸しに中華あんを流し入れ、グリーンピースを散らす。
PP-FOS-JP-0297-11-06